【2023冬至】運気を上げる開運行動5選!やってはいけないことも!

※当サイトには、プロモーションが含まれています。

みなさん、2023年はどんな1年でしたか。

良いことがたくさんあった人もいればあまりいい年にできなかったという人もいるでしょう。

2023年に運が良かった人も悪かった人も、2024年は運の良い1年にしたいと思いませんか。

残りわずかな2023年に開運行動をするには冬至がチャンスです。

2023年冬至に開運行動をすることで、2024年の運気があがりますよ。

しかし、開運行動って具体的に何をすればよいの?やってはいけないこともあるの?と疑問に思う人もいるでしょう。

そこで、今回は2023年冬至にやるべき開運行動とやってはいけないことについてまとめてみました。

やってはいけないことと聞くと身構えてしまうかもしれませんが、とてもカンタンなことばかりでしたよ。

2023年冬至の過ごし方の参考にしていただけるとうれしいです。

【2023冬至】運気を上げる開運行動5選!

1年で最も夜の時間が長くなる冬至。

夜が長い、つまり陰のエネルギーが強くなる傾向があるそうです。

ですが、冬至を過ぎると日が長くなっていくことから、運気が上向きになって行く日とも考えられています。

どうせなら、ポジティブに運気を上げていきたいですよね!

そこで、冬至におすすめな運気を上げる開運行動をまとめました!

  1. 「ん」のつくものを食べる
  2. ゆず湯に入る
  3. 新しいことを始める
  4. ふくら雀を探す
  5. 海外で過ごす

【2023冬至】開運行動①「ん」のつくものを食べる

冬至におすすめな開運行動①は…

「ん」のつくものを食べること

です。

「ん」は「運」につながる言葉であり、「ん」が2回つく食べ物は「運盛り」と呼ばれる縁起の良い食べ物として知られています。

冬至に「ん」のつく食べ物を食べることで運気を呼び込むことができますよ。

また、下記の食べ物は栄養価も高いため冬至に食べることで健康に過ごすことができそうですよね。

冬至の七種
  • 饂飩(うんどん:うどん)
  • 南瓜(なんきん:かぼちゃ)
  • 銀杏(ぎんなん)
  • 人参(にんじん)
  • 蓮根(れんこん)
  • 金柑(きんかん)
  • 寒天(かんてん)

 

\うどんといえば讃岐うどん!シンプルな釜玉がオススメ♡/

 

【2023冬至】開運行動②ゆず湯に入る

冬至におすすめな開運行動②は…

ゆず湯に入ること

です。

冬至は、温泉などで病を癒す「湯治」と発音が同じでかけ言葉になっています。

そして、ゆずは「融通がききますように」という願いが込められているそうですよ。

ゆずの柑橘系の香りで邪気を払い、開運を呼び込むことができるようです。

また、ゆずにはビタミンCが多く含まれ血行を促す作用もあるため、美肌効果や温熱効能が期待できるでしょう。

冬至にはゆず湯に浸かって、体をあたためリフレッシュしたいですよね。

 

\柚子が入手できない場合は柚子の入浴剤がオススメ!/

 

【2023冬至】開運行動③新しいことを始める

冬至におすすめな開運行動③は…

新しいことを始めること

です。

冬至は陽の気が動き出す最初の日とも考えることができ、強いパワーを秘めているとされています。

そのため何か新しいことを始めると良い結果につながるそうですよ。

以前からやりたかったことを始めたり、欲しかったものを買うきっかけの日にしても良いかもしれませんよね。

ちょっとしたことでもいつもと違うことを始めてみると冬至が楽しい1日になりそうですよね。

【2023冬至】開運行動④ふくら雀を探す

冬至におすすめな開運行動④は…

ふくら雀を探すこと

です。

ふくら雀とは羽毛に暖かい空気を蓄えてまんまるにふくらんだ雀のことです。

寒さに耐えて丸くなっている姿は可愛らしいですよね。

このふくら雀を見ると「福」を呼ぶと言われています。

可愛らしい雀の姿を見るだけでも気分があがりそうですよね。

直接見えることができない場合は、インターネットなどで画像を調べてみても良いかもしれませんよ。

 

\カワイイふくら雀の抱き枕もオススメ!/

 

【2023冬至】開運行動⑤海外で過ごす

冬至におすすめな開運行動⑤は…

海外で過ごすこと

です。

冬至は日本だけではなく、海外でも特別な日として扱われています。

緯度が高い北欧では特に日が短く、日中も夕方のような明るさで長い夜を過ごすそうです。

全く太陽が昇らない「極夜」の時期には、太陽の復活を願う「ユール」という祭が行われますよ。

日本以外の冬至を楽しむのも良いですよね。

海外での風習に従うことで、より運気がUPするかもしれませんよね。

【2023冬至】やってはいけないこと3選!

冬至におすすめな開運行動をご紹介しましたが、逆にやってはいけないこと・避けたほうがいいことはあるのでしょうか?

そこで、冬至にやってはいけないこともまとめました!

  1. ネガティブなことを言う
  2. 大掃除をする
  3. 体を冷やす

【2023冬至】やってはいけないこと①ネガティブなことを言う

冬至にやってはいけないこと①は…

ネガティブなことを言うこと

です。

冬至は陰の気から陽の気へと変わるタイミングです。

この日の言動が、その後の運気に影響を及ぼす可能性もあるとされているほど大事な日のようですよ。

そのため、冬至に悪口などのネガティブな言動をすることは避けましょう。

冬至だけでなく、ネガティブな言動はいつでも運気を下げることにつながるのでなるべく言わないようにした方が良いようです。

運気を上げたいと考えている人は言動に気をつけたいですよね。

 

冬至のスピリチュアルな意味について知りたい方はこちら

 

【2023冬至】やってはいけないこと②大掃除をする

冬至にやってはいけないこと②は…

大掃除をすること

です。

冬至に大掃除をすることで運気を吐き出してしまうという言い伝えがあるそうです。

冬至は太陽のエネルギーが1年で1番弱まっている日なので、家の中の気の流れも乱れやすくなっているようですよ。

しかし、年末に大掃除を予定している家庭も多いと思います。

大掃除をする際には冬至は避け、別の日にするようにしてみてくださいね。

【2023冬至】やってはいけないこと③体を冷やす

冬至にやってはいけないこと③は…

体を冷やすこと

です。

冬至は日照時間が最も短くなる日です。

太陽のあたたかさが少なく、1年で1番寒くなる日といえるでしょう。

そのため、体を冷やすことはよくありません。

冷たい飲食は控え、出かけるときには厚着するようにしてくださいね。

冷えは万病の元と言われています。

できるだけ体を温めるように心がけましょう。

\電気式湯たんぽはお湯が不要!ホカホカ温かさがずっと続きます♡/

ギフトにもおすすめです!

 

まとめ

今回は2023年冬至にやるべき開運行動とやってはいけないことについてまとめてみました。

やるべき開運行動は下記の5つでしたよね。

  1. 「ん」のつくものを食べる
  2. ゆず湯に入る
  3. 新しいことを始める
  4. ふくら雀を探す
  5. 海外で過ごす

やってはいけないことは、ネガティブなことを言う・大掃除をする・体を冷やすことでした。

みなさんぜひ2023年冬至に実行して、2024年の運気を上げてみてくださいね。

スポンサーリンク