10月から始まる二宮和也さん・中谷美紀さん・大沢たかおさんトリプル主演の月9ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』。
今から放送を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。
『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』は人々が思い思いに過ごす聖夜の1日の出来事を1クールかけて描く謎と愛と奇跡の物語です。
横浜が舞台であることが発表されており、ロケ地について気になっている人もいると思います。
横浜といえばおしゃれな街のイメージがあるので、ストーリーだけでなく景色にも注目したいですよね。
そこで、今回は『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』のロケ地について、予告動画・あらすじ・目撃情報などを参考にまとめてみました。
ロケ地巡りの参考にしていただけたら嬉しいです。
目次
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地①赤レンガ倉庫
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地①は…
赤レンガ倉庫です!
10月9日(月)よる9時スタート
━━━
#ONEDAY ~聖夜のから騒ぎ~
━━━記憶喪失の逃亡犯
すべてを失った臆病なシェフ
崖っぷちの報道キャスター3つの物語が織りなすたった1日のストーリー、#月9ワンデイ
ドラマ映像解禁です✨ pic.twitter.com/VdJYwIs7J3
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) September 18, 2023
公式のホームページのイントロダクションにて恋人たちが集う場所の一つとして紹介されていました。
予告にも赤レンガ倉庫が少し映っていますよね。
横浜を代表する場所であるため、ロケ地として使われていることは間違いなさそうです。
赤レンガ倉庫がドラマの中で重要な役割を果たしているかもしれませんよ!
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地 赤レンガ倉庫とは?
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地として使用された赤レンガ倉庫は…
明治末期から大正初期に国の模範倉庫として建設され、2002年に当時の面影を残したまま文化・商業施設として生まれ変わりました。
現在では魅力的なレストランやショップが数多く入っていて、さまざまなイベントも楽しめる横浜の人気観光スポットとなっています。
横浜に行くとしたら一度は行きたい場所ですよね。
大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」などのロケ地としても使用されていました。
- 住所:神奈川県横浜市中区新港1-1
- アクセス方法:JR・市営地下鉄「桜木町駅」または「関内駅」より徒歩約15分、みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分「みなとみらい駅」より徒歩約12分
- 営業時間:1号館10:00~19:00、2号館11:00~20:00
- 定休日:無休
- 駐車場の有無:有(P1・83台、P2・96台)
\横浜の夜景を独り占め!横浜の夜景の見えるホテルはこちら/
クリスマス時期の予約はお早めに!
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地②山下埠頭
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地②は…
山下埠頭です!
横浜・山下埠頭で銃殺事件が起きる。容疑をかけられたのは記憶喪失の男・勝呂寺誠司(すぐろじ・せいじ/二宮和也)。
楽しみ!!!!!!!
— しおり (@shi19990915ka) June 25, 2023
ドラマの中で銃殺事件が発生した場所です。
この事件の容疑をかけられたのが、二宮和也さん演じる勝呂寺誠司であり、ここから物語が始まっていきます。
勝呂寺は記憶喪失になってしまっており、本人も何が起きたのかわからず、とにかく逃亡するようです。
一体何が起きたのか徐々に明かされていくのをドキドキしながらみられそうですよね。
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地 山下埠頭とは?
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地として使用された山下埠頭は…
昭和38年に外貿のための埠頭として完成した埋立地です。
昭和30年~40年代の高度成長期の横浜港を支える主力埠頭として重要な役割を果たしました。
最近では「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」があることで注目を集めていますよね。
また、ドラマのロケ地としてもたくさん使用されており、山下埠頭の倉庫は二宮和也さん主演「マイファミリー」や櫻井翔さん主演「大病院占拠」など、嵐メンバー主演のドラマロケ地としても使用されていました。
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町
- アクセス方法:みなとみらい線 「元町・中華街駅」4番出口から徒歩5分
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地③代官坂トンネル
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地③は…
代官坂トンネルです!
━━━━
『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』
━━━━いよいよ9月!
来月には #月9ワンデイ がスタートします❕少しずつ、撮影風景などもお届けしたいと思っています!!
ここは、1話のあるシーンに登場するトンネル。一体どんなストーリーが展開するのでしょうか…!? pic.twitter.com/5bfOzaoQyI
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) September 1, 2023
公式Twitterに投稿されていたトンネルです。
勝呂寺がこの代官坂トンネルを走り抜けるようです。
銃殺事件の容疑者として捕まることを恐れて逃亡している時に通るのかもしれません。
このトンネル内でもドキドキした展開が待っていそうですよね。
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地 代官坂トンネルとは?
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地として使用された代官坂トンネルは…
横浜の元町から山手町に通じる代官坂の中腹にあるトンネルです。
代官坂トンネルは1車線しかなく、信号制御で交互通行となっています。
トンネルの開通は昭和7年であり、古くからあるトンネルであることがわかりますよね。
最近では『ミステリと言う勿れ』のロケ地としても使用されていました。
- 住所:神奈川県横浜市中区
- アクセス方法:みなとみらい線 「元町・中華街駅」から徒歩6分、JR「石川町駅」から徒歩8分
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地④横浜マリンタワー
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地④は…
横浜マリンタワーです!
いやぁ。。走った。走った。
40歳で1番走った日になったわ#ONEDAY pic.twitter.com/liwYRKenYa— 二宮和也 (@nino_honmono_j) August 29, 2023
二宮さんがTwitterに投稿していました。
横浜マリンタワーの中なのか外なのかはわかりませんが、ここでも走ったようです。
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】では横浜中を走り回る二宮さんを見ることができそうです。
逃げ回る二宮さんの演技にも注目ですね。
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地 横浜マリンタワーとは?
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地として使用された横浜マリンタワーは…
横浜港のシンボル的な存在のタワーで、横浜開港100周年記念事業として建設されました。
館内には3つの飲食店や多目的ホール、ラウンジスペースなどがあり、展望フロアからは都内や房総半島が一望できます。
昼はお天気が良ければ富士山も見えるようです。
夜は横浜の夜景とデジタルアートが融合するメディアアートギャラリーを楽しむことができますよ!
- 住所:神奈川県横浜市中区山下町14-1
- アクセス方法:みなとみらい線 「元町・中華街駅」から徒歩1分
- 営業時間:10:00-22:00
- 定休日:年中無休
- 駐車場の有無:無
- 入場料:平日デイチケット1,000円(大人)、500円(小学生・中学生)
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地⑤横浜ベイブリッジ
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地⑤は…
横浜ベイブリッジです!
昨日も今日も撮影だわさ#ONEDAY pic.twitter.com/BfwJ80cuoi
— 二宮和也 (@nino_honmono_j) September 11, 2023
こちらも二宮さんがTwitterで投稿されていました。
撮影の合間に撮っただけかもしれませんが、横浜ベイブリッジも横浜を代表する景色の1つなので、ドラマで使われていそうですよね。
夜はとってもキレイにみえるため、【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のタイトルにあるようにクリスマスにもピッタリです。
横浜ベイブリッジがドラマ内のどこで登場するのか楽しみですね。
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】ロケ地 横浜ベイブリッジとは?
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地として使用された横浜ベイブリッジは…
平成元年に開通した東京港方面と横浜港を結ぶ長さ860mの橋です。
橋の上を車で通過する際に横浜港と東京湾の絶景を楽しむことができるため、人気のドライブコースとしても有名ですよね。
スカイウォークを利用すると橋上を歩いて散策することも可能ですよ!
スカイウォークは土曜日・日曜日・祝日など開放日が決まっているのでぜひチェックしてみてくださいね。
- 住所: 神奈川県横浜市中区本牧ふ頭
- アクセス方法:横浜駅東口(14番のりば)または桜木町駅から109系統のバスに乗り、「スカイウォーク前」または「スカイウォーク入口」で下車
\夜景写真を撮るならキャノンがおすすめ!/
「クリエイティブアシスト」機能で初心者でも簡単にキレイな夜景写真が撮影できます!
まとめ
今回は【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】のロケ地についてまとめました。
ロケ地は下記の通りでしたね。
- 赤レンガ倉庫
- 山下埠頭
- 代官坂トンネル
- 横浜マリンタワー
- 横浜ベイブリッジ
【ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~】はストーリーだけでなく、ドラマ内の景色も楽しめそうです。
今回ご紹介したロケ地がどの場面で出てくるのか探してみてください!